せっせとあまやどり

日常・食レポ・育児・娯楽のブログです。

私のアウトプット方法

f:id:momiage-redeye:20201026184946j:image

 

あー仕事おわらーん!

何をやればいいのか、

わ、わ、わからーーーーーん!

 

↑みなさんこんな経験ありませんか?

私はいつもです!!笑

 

(何が分からないのか分からない状態って、名前あるんでしょうか?笑)

 

そんな時こそ、アウトプットをして知識の定着・頭の整理をしましょう!

 

そんな訳で今日は私のアウトプット方法についてご案内です。

※需要があるかは置いといて下さい笑

 

 

【アウトプットの方法】

私のアウトプット方法はすばり

 

「会議の準備をする」ことです。

 

私は仕事上5つの会議があります。

会議の内訳はこちらです。

 

①☆いぬさん達と会議🐶(毎週、10分)

②ねこさん達と会議🐱(毎週、60分)

③☆うさぎさん達と会議🐰(隔週、60分)

④◎パンダさん達と会議🐼(隔週、60分)

⑤ライオンさん達と会議🦁(毎週、60分)

 

伝わりやすいように、動物さんで例えました。

すごくメルヘンチックになりましたね笑

 

注目して頂きたいのは

「いぬさん達との会議🐶」

「うさぎさん達との会議🐰」です。

☆マークがついてますよね。

 

この☆マーク何を表すかというと

「私が会議中ずっと喋り続けるやつ」です笑

 

特に「③☆うさぎさん達と会議🐰(隔週水曜日、60分)」は60分ずっと喋りっぱなしです笑

 

ただ60分間も話すとなると

①話す内容(伝えたい内容)を決める

②話す段取り・順序を決める

③それに合わせた資料をつくる

の準備をしないと60分間もずっと話せません。

 

この準備自体がアウトプットになっている!

ということです。

 

つまり誰かに話す・伝えると言うことは

非常にアウトプットになるということです。

 

なんせ自分で理解していないと人に伝えることはできませんからね

 

あと偉そうな事を言えるような人間ではないですが、相手のレベルに合わせた伝え方や伝える内容を変えるというのは、とても重要です。

 

・難しい言葉を使ってないか?

・難しい数式は使ってないか?

・資料は見易いか?

・横文字は使ってないか?

 

などを意識しています。

 

また、もう一つ注目して頂きたいのは「④◎パンダさん達と会議🐼(隔週、60分)」です。

 

これは話の内容が難しい会議です。

 

先程、「相手のレベルに合わせた伝え方や伝える内容を変えるというのはとても重要」と書きましたが、この会議は逆に話す相手が私の低いレベルに合わせて下さっています。

 

私はパンダさん🐼達との会議の後に行うアウトプット方法があります。

 

それは「パンダさん達🐼との会議の内容を、誰もいない部屋で誰かに説明するように話をする」です。

 

はたからみたらヤバイやつですね笑

 

でもこれがいいんです。

 

人に説明出来る様になるというのは、最強のアウトプットだと思っています。

 

という訳でまとめると

①自分の知識を人に話すときは、話せるように準備をして話す。

②誰かから得た知識を自分の知識のように、人に話せるようにする。

→この2つを繰り返すことが、私の1番のアウトプットになります。

 

そもそもこの記事を書かせてもらっている事が「アウトプット方法のアウトプット」になっているんですね。

 

以上となります。

少しでも興味を持って下さった方いたら是非お試し下さい。

 

そういえば、私ワードプレスというものを使い、自分のブログを立ち上げました。

 

よろしければこちらも見て頂けると嬉しいです↓

https://sessetoamayadori.com

 

よろしくお願い致します。